デジタルサイネージ
導入支援ならEscorter(エスコーター)
デジタルサイネージの導入を支援
デジタルサイネージの導入を支援
Escorterではデジタルサイネージ筺体・数千台の同時配信に対応したSaaS型の配信基盤の提供に加え、
デジタルサイネージ事業創出のプロフェッショナルが貴社のサイネージ事業を支援いたします。
・デジタルサイネージ
・配信基盤
・設置 / 施工
など
・事業企画支援
・PoC実行支援
・広告マネタイズ支援
など
デジタルサイネージ/配信基盤の提供だけでなく
企画からローンチまで
ワンストップで支援
導入は初めてで何をすれば良いかわからない…
導入までに手間や時間がかかりそう…
社内のリソースが足りない
安価なシステムだとスケーリングした際の安定性が不安…
大手システムや事業化支援では予算をオーバーしてしまう
広告でマネタイズしたいがイメージが掴めない…
\ そんなお悩み、
Escorter にお任せください! /
デジタルサイネージ導入の
初期段階で多く発生する課題にフォーカスした機能・サービスで
事業担当者様のよくあるお悩みを解決します!
▼ 詳しい特長は続きをご覧ください ▼
事業化支援
1
設置方法からコンテンツ設計まで、企画段階からさまざまな支援をいたします。企画が実現可能であるか、技術的にはどのようにしたらよいかなどのご相談も承ります。まだ具体的な内容が決まっていない場合でも、導入目的の絞り込みから企画・設計までの支援が可能です。
PoC(概念実証)を実施する際に必要なリソースについても、デジタルサイネージ事業に精通した人員が貴社事業推進をサポートいたします。
事業化支援
2
企画から導入までのコミュニケーションの相手は弊社のみ。複数の会社と煩雑なやりとりを何度もする必要はありません。
コミュニケーションコストを削減し、事業の成功確度・スピードを圧倒的に向上させます。
事業化支援
3
タクシー車内のデジタルサイネージ広告「Tokyo Prime」で培った独自のノウハウ・アセットを元に、デジタルサイネージを活用した広告マネタイズを支援いたします。
配信基盤
4
SaaS型の配信基盤を採用し、時間やコストを最小限に抑えた導入を実現。
スクラッチ型やパッケージ型の商品と比べ、システム構築から検証までをスピーディーに進めることができます。
最短3週間で、初期費用を最小限に抑えた導入が可能です。
配信基盤
5
数台でのミニマムな検証から、数千台の同時稼働までを柔軟に対応いたします。
スケール後もシステムの切り替えは必要ありません。初回で導入したシステムを継続してご利用いただけます。
配信基盤
6
PoC段階で使用するハードウェアは買取でなく、レンタルでの提供も可能※なので、初期コストとして大きな割合を占めるハード費用を抑えてミニマムな検証を行うことも可能です。※弊社指定のハードウェアの場合
CASE STUDY 1
アミューズメント施設内の喫煙所にデジタルサイネージを設置し、広告配信を行うことで新たなマネタイズを創出するビジネス検証を実施。
CASE STUDY 2
レジ前に置かれた紙POPをタブレットを活用しデジタルサイネージ化。決済案内に加え、販促系動画、および関連する電子決済の広告を取り入れることでの広告収益創出の可能性を検証。
もちろん可能です。具体的なイメージをお持ちでない段階でも、お気軽にご相談ください。企画を考えるところからサポートさせていただきます。
貴社で設置済みのサイネージの状況や、実現したいことについてお聞かせください。ご要望にあった最適なご提案をさせていただきます。
システム単体など、部分的なご利用も可能です。
カスタマイズ可能です。納期が通常よりもかかる場合や、別途費用が発生する場合がありますので、まずはご相談ください。